|
ジャッジメントリング
|
フュージョン
|
サニティポイント
|
ジャッジメント リング
『SHADOW HEARTS』
にはこれまでのゲームソフトとは明らかに違う、新鮮で魅力的なゲームシステムが数多く取り入れられています。このコーナーでは、そんな
『SHADOW HEARTS』
の特長的なゲームシステムを紹介します。
バトルの行方は『ジャッジメント リング』が握っている!
バトルはランダムエンカウントによるターン制。「ジャッジメントリング」と呼ばれるゲージを、タイミングよくボタンを押していくことで、バトルは進行します。
攻撃方法とターゲットを選択すると画面右上にリングが登場。回転する針が「ヒットエリア」に重なったところでタイミングよく○ボタンを押します。
連続攻撃を決めろ!
ヒットエリアは基本的に3つに分かれており、それぞれ連続攻撃の1撃目、2撃目、3撃目に対応しています。 タイミングよく全てのヒットエリア内でうまくボタンを押すことができれば、キャラクターは3連続攻撃をかけます。
3撃目だけ失敗したら2連続攻撃、2撃目のヒットエリアを失敗したら単発攻撃。最初のヒットエリア内でボタンが押せなかったら、そのキャラクターの攻撃は不発となり、次のキャラクターにターンが移行します。
2撃目を失敗したので、アリスの攻撃は1撃目しか行われません。
クリティカルを狙うか?安全策でいくか?
ヒットエリアの後ろの赤い部分は「クリティカエリア」と呼ばれ、その範囲内でうまくボタンを押すことができるとダメージが増加します。ただしクリティカルエリアはヒットエリアの後半に存在し、なおかつ幅が大変狭いので、狙って失敗すると、攻撃そのものがミスする危険性もはらんでいます。
無理にクリティカルを狙うと失敗の危険も!
すべてのヒットエリアでクリティカルを出すとかなりのダメージが期待できます。
得意技で勝負しろ!
ヒットエリアの大きさや配置はキャラクターによって違います。直接攻撃の得意なキャラなら武器使用時のヒットエリアが広く、魔法の得意なキャラなら魔法使用時のヒットエリアが広くなります。また武器や魔法の種類によっても変化します。ヒットエリアが狭いがダメージの大きな武器、ヒットエリアが広いが威力の小さな魔法など、さまざまなバリエーションがあります。
直接攻撃の得意なウルは、不得意なアリスに比べてヒットエリアが広い。
魔法にも個別にヒットエリアが設定されています。
画像はアリスが使う回復魔法「キュア」。
ヒットエリア内でボタンを押すことが出来ないと、魔法は発動しません。
また、クリティカルエリア内では魔法の威力が増します。
「ジャッジメント リング」はアイテムにも!
「ジャッジメントリング」が出現するのは武器や魔法だけではありません。アイテムを使うときにも「ジャッジメントリング」は現れます。ヒットエリアは狭いが効果の大きな回復アイテム、ヒットエリアが広く確実だが回復量の少ないアイテムなど、アイテムの特性にあわせてさまざまなヒットエリアが設定されています。
ジャッジメントリングにさまざまな効果を与える補助系アイテム。これらの使いこなしがバトルの決め手だ!
「ジャッジメント リング」はバトルだけではない!
「ジャッジメントリング」が出現するのはバトルだけではありません。
フィールドでのイベントやショップなど、さまざまな場所で出現します。
水門のハンドルを入手するイベント
成功すると…
失敗すると…
見事水門のハンドルをゲット!
ハンドルは取れません。
[ページトップへ]
本サイトに使用されている画像は無断転載、複製(コピー)、二次加工、配布、販売を禁止しています
© UNIVERSAL ENTERTAINMENT.